轟沈だ!布団の中で!

朝、起きたらなぜか遅刻寸前でした。
どうせ食べるものもなかったので、そのまま顔だけ洗って出社。
ぎりぎり定時に間に合いましたとさ。

今日は停滞していた仕事が色々動き出して、5月末にかけて社内では嵐が吹き荒れるでしょう、という天気模様になりました。
なぜ納期というのはああも被るのか?
これはぜひ解明して欲しい課題です。

昼頃に不動産屋さんから連絡が来て、無事に審査を通った旨を教えていただきました。
社長に頼んで在籍証明もいただき、いつでも契約可能になりました。
契約は日曜なので、明日あたりでさくっと準備しようと思います。
ちなみに、入居可能日は6/20になりました。
あと1ヶ月少々の辛抱ですね。

明日はちゅう君とメイドカフェで土偶とかを削るとか言っていたのですが、それは取りやめに。
とりあえず、眠れるだけ眠ります。
…うーん、普通に最優先事項が眠る事になってしまうのはいただけない。
日記 | comments (246) | trackbacks (0)

給与がアップ!アイアンソードがレベルアップ!

今日は給料日でした。
今月から固定給になるとかで、結構嵐が吹き荒れていました。
いましたというより、実は現在進行形の気もします。
まあ、会社くらい潰れても問題ないので、不満があるならばしばし言えばいいと思います。

ちなみに私の給与は微増。
大卒初任給よりはもらっていますが、大きい会社はどうやって40やら50やらの月給を払っているのか…
見積もりが違うのか、何なのか。
一番大きそうなのは、過去のリソースの使いまわしで利益が出せていそうな点ですね。
目指せ不労収入アップ、これですよ、これ。

どうやらちゅう君に風邪をうつしてしまったようです。
私もまだ完治には程遠い…
これ以上迷惑をかけてもいけないので、以後一週間ほど自宅にて療養を

メモはここで終わっている…

給料日なので、ハーゲンダッツを買ってみました。
わびしいので来月からはやめようと思いました。
日記 | comments (192) | trackbacks (0)

ゴートゥーMTG

MTG、昔流行ったマジックじゃありません。
ミーティングの略です。
他所でも使う略なのかは不明。
今日はこのMTGをやってきました。

結果、どうやら正式に、技術部長代行をやらざるを得ない事になりそうです。
とは言え、今の状況で技術部長(というかたびたび登場のちゅう君)が抜けると、色々な意味で私が死ぬ事は必至。
ここは何とかして戦力をかき集める必要がありそうです。
…と、いうより、そもそも中国に行く事はできるのかどうか。
仮に私がちゅう君のスキルをすべて身につけたとしても、人員が減るのが単純に痛すぎます。
この辺は、別途技術部MTGで話す必要がありますね。

会社に3つほど、黒くて背もたれのない椅子が存在します。
現在、それを3つ並べて仮眠を取るのが流行中。
ほとんど野戦病院のような雰囲気ですが、私も今日は体調不良に負けてお世話になってしまいました。
ある意味、弊社で一番重要なオブジェクトといえそうです。
ちなみに二番目はUPSで保護されていたとの噂もある電気ポット。

明日は風邪が完治しているといいなぁ。
日記 | comments (167) | trackbacks (0)

何と言う会社

今日は起きた瞬間に倒れそうになりました。
我ながらおかしい表現とは思いますが、実際そうだったのだから仕方ない。
とても出社できそうになかったので、そのまま病院へ。
今は一応、親の扶養家族として保険に加入していますが、この先数ヶ月で(法的かつ強制的に)その庇護下からは抹殺されてしまいます。
そして現在、会社は保険に未加入…
国民保険は個人で入れるそうなので、早めにそちらにシフトするべきか否か。
こちらのハンドリングで進めてしまうのはどうでしょう、取締役。

病院に行った後、家で少し横になってから3時過ぎに出社。
新メンバーになりそうな方が体験入社とかで来ていました。
その方が定時で帰る事を気にする方だとかで、今日は6時くらいにほぼ全員が退社してしまいました。
個人的にツボにはまったのですが、頭痛のおかげで笑いをこらえる手間は省けました。
まあ、そこまでしないといけないなら、別にわざわざ入社する事もないのでは、と思ったり思わなかったり。
遅かれ早かれ、そのうち真実に気がつくと思うのですが。。。

新規導入されたタイムカードですが、どうも私はいつも二重出社/退社にされるような。
昨日の午前6時過ぎに出社した後、7時半くらいに退社した事にされていたり(ちなみに、その時間は眠っていたので確実に私は押していません)、何かと問題が多いです。
勤務時間が0になった被害者も出ているようですし、再考の余地がありそうですね。
以前のタイムカードのような、手でIDを入力できるシステムを復活させるのはどうでしょう。
と、これは日記じゃなく会社の日報に書くべきですね。
向こうにもコピペしておく事にします。

立ち上がるとふらついてしまいますが、そっと耐える私マーメイド。
そう言えば、アイマスのアニメをちゅう君の家で見ました。
別にアイマスである必要がないというか、何と言うか。
まあ、評価は見送りで。
日記 | comments (175) | trackbacks (0)

連休明け

今日から本当の連休明けですね。
私は、椅子を2つ並べて2時間ほど仮眠を取っただけの状態で定時を迎えましたけど。
思わず「おはようございました」とか叫びそうな気分。
とりあえず、今日のうちに間に合わせなくてはいけないミッションは無事に終了したのでまあOK。
こんな無茶をするのも引っ越すまで、引っ越すまで…

そういえば、引越しに備えて自転車を探していたのですが、冗談半分でAmazonで探したら50k円くらいの折り畳み自転車が16kちょっとで売っていました。
最初、値引き額の方が値段かと思いましたが、これはなぜこんなに安いんでしょう?
特に何もないのであれば、これで十分かなと思っているのですが。
何か言いたい事のある方は一歩前へ…ではなく、情報お願いします。

今日お昼に入った店が結構面白かったです。
入り口で1k円を支払い、店内に入るとオールセルフでご飯、味噌汁とおかず色々が並ぶ感じ。
まぐろが食べ放題でしたが、徹夜明けなのでろくに食べる気になりませんでした。
食べ放題形式の店に行く時は前もって言っておいてもらわないと。

とりあえず今日はもう疲れました。
そろそろお休みです。
日記 | comments (4) | trackbacks (0)

激務リターンズ

黄金週間だか黄金水だか知りませんが、そんなものはもはやない!
何か一日早い気もしますが、とりあえず現場に復帰しました。
バイトも含めて7人も出社しているあたり、色々あれですね。

今日は8年ぶりくらいに碁を打ちました。
定石などは当然空白の彼方へ消えていたので、とんでもない泥試合。
結果はまあ、もちろん勝利。
戦う前から結末は見えてきてますから、ブレイン。

後、今日は新たな兵士が参戦決定したようです。
取締役がある事無い事吹き込んだようですが、私はなるべく正直に話をしたつもりです。
少なくとも嘘はついていないから、悪い事はしていない。
後はまあ、向こうがどう考えるか…て、これ前も言った気がしますね。

今日の教訓。
勢いで「できます」と言うな。
いや、まさかサーバのセットアップだけ、それも手伝ってもらってこの時間(投稿時刻参照)になるとは…
あ、もちろん今日は帰れません、マザーファッ○ー。

さて、仕事仕事。
日記 | comments (258) | trackbacks (0)

よく休みよく休め

一ヶ月ぶりのお休みはいい気分でした。
やはり、ある程度休まないとだめですね。
納期前は仕方ないので諦めるとしても、後はなるべく休もうと思います。
家が会社の近所になったら、休みも何もなくなりそうですけど。

今日のまとめ。

10時過ぎにだらだら起きる。
今日のために昨日のうちに用意したカレーでブランチ。

12時くらいまでだらだらネット巡回。
久しぶりに何もしないでいい時間を過ごす。

1時くらいまで適当に洗濯と掃除。
冬物を洗って収納。
来年までお世話になる事はないでしょう。

3時くらいまで買い物。
服を色々と、本を一冊。
引越しもあるので、大きい買い物はなし。

7時くらいまでギターを鳴らす。
今日のベストな時間。
一週間くらい潰せそうなギターサイトを発見して、黙々と練習。
人間、趣味が多いというのはいいものだと再確認。

8時くらいまでご飯。
これまたカレー、作り置きできる食べ物は最高。

現在に至る。
まただらだらとネットを巡回したり、ギターを鳴らしたり。

アクティブな休日もいいですが、たまには一日何もしなかった日があってもいいと思います。
かなりリフレッシュできたので、また当分頑張れそうです。
日記 | comments (6) | trackbacks (0)

一ヶ月ぶりくらいにお休みが

明日は待ちに待ったお休みが取れました!
何かまずいことがあっても私は知らない!
携帯なんかポイだ!ポイ!

と、出だしからハイテンションで失礼しました。今日の日記です。

台所のゴムパッキンがなくなっていました。
多分…いや、間違いなく掃除したときに燃えるゴミと一緒に捨てた…
敷金の返却額が、また下がりました、残念。

目覚まし時計の電池はどれくらいもつんでしょうか。
3ヶ月だとしても、2つ用意しておけばアベイラビリティは格段にアップします。

1 - (1 - 89 / 90)^2 = 8099/8100

おお、何と20年以上も目覚ましが鳴らない日はない計算に。
まあ、もちろん目覚ましそのものが壊れる可能性などを考慮しないといけないわけですが、それでも15年はいけるでしょう。
やはり問題は、疲れすぎていて目覚ましに気がつかないケース?

と、こんな事を朝の電車で考えてしまいました。
間違いなく業界の毒にやられている…早く何とかしないと…

今日は仕事中、ちゅう君がシュークリームをおごってくれました。
反応薄かったかもしれませんが、おいしかったです。
ちゅう君ありがとう、副社長ともども、今度マックをおごります。

今日の発見。
オフィス近くの『LAOX MUSIC BOX』という店が、結構素敵でした。
前から気になっていたのですが、出社前にふらっと入ってみたら結構な品揃え。
店内も明るいし、引っ越したら音楽用品はあそこで事足りそうです。
とりあえず、DMCとコラボをやっているらしい『地獄の練習』シリーズを発見。
中身は一緒のようなので、とりあえず保留にしました。

後はまあ、クロウさんおめでとう!
日記 | comments (153) | trackbacks (0)

ゴールデンウィークなど

ゴールデンウィークなどレイプしてくれるわー!
と、いうわけでギター/ベース/ドラムマガジンにDMCメンバーのインタビューが載っているそうです。
個人的に、ドラムマガジンのインタビューが一番気になる…

グロテスク仕様変更
グロテスク休日返上

さて、今日も今日とて、出勤です。
一段落ついた仕事に、色々と次の動きがあり、それに追われた感じの一日でした。
珍しく、コーディング0で設計だけやっていました。
今日はSEっぽかったですね。

そういえば、休日なので電話も1件しか来ませんでした。
その1件が風俗店からの依頼だったようですが、社長がお断りしたようです。
Web開発と言うと、結構出会い系やら風俗やらの仕事もあるようです。
まあ、エロは時代も国境もない強力なコンテンツなのは間違いありません。

晩御飯はちゅう君とアキバの駅前で食べて、そのまま会社に帰還。
その途中にあるライブハウスで、ゆりしーがライブをやっているのを発見。
ゆりしーというのは、QMAのアロエやIM@Sの雪歩の中の人です。
ゆりしーが分からない人には後者も分からないと思いますが、まあいいでしょう。
ちゅう君が行かないと解雇だと言うので、平社員の私はパワハラに負けて冷やかしてきました。
もちろんチケットは持っていなかったのでゆりしーには会えませんでしたが、なぜか店内に無線LANのスポットがあったり、よく分からない店でした。

明日はディレクターが被災地から戻ってくるので、また打ち合わせのはず。
ディレクター、妹と二人で同居とか、それ何てエロゲな人だったんですね。
日記 | comments (5) | trackbacks (0)

最近オフィスが

弊社のオフィスはビルの1フロアを使っているのですが、最近外気温に対して室温が暑すぎます。
理由は明白で、熱を放出し続けるコンピュータ群に決まりきっています。
今はまだいいですが、夏場はますますすごい事になりそうな…
まあ、浴衣とかアロハにサンダルで出勤しても問題ないスーパークールビズ企業なので、そのあたりでトントンですか。

今日も届く予定の仕様書やらが届かなかったので、結局連休明けまでまともな仕事はあまりなさそうです。
他にも【禁則事項ですっ】なわけで、もしかするとお休みがもらえるかもしれません!
まあ、いきなりとんでもない指令が飛ぶ事もありえるので、喜ぶのは正式に決まってからにします。

少し早くお仕事をあがって、久しぶりにジュンク堂に行ってきました。
お目当ての『達人プログラマ』はなかったので、とりあえず小説を見繕ってきました。
まったくもって、かわいいは正義。
別に漫画なんか見てないんだからねっ

この中にプログラマ、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、プロジェクトマネージャがいたら私のところに来なさい、以上。
日記 | comments (179) | trackbacks (0)