2007.08.12 Sunday
01:21 | posted by
TREE
深夜12時以降ってコンビニのATMは使えないんでしたっけ?
20数年の人生で、今日が初めてで焦りました。
というか。
給料おりてる(はず)にも関わらず、生活費が10円ちょっとしかありません。
幸い、家に備蓄の食糧はあるから何とかなる…はず。
夏季休暇は16日〜22日に頂きました。
と、言っても、たぶん作業してる気がしますけど。
2007.08.01 Wednesday
03:50 | posted by
TREE
夏なのか何なのか分からない内に、気がつけば8月ですね。
私はというと、相変わらず仕事をしています。
この時間にです。ジャストナウです。リアルタイムです。ビー・ゴーイング・トゥーです。
まあ、今日は自ら進んで残業をしているので仕方ないのですが、本当に相変わらずという事ですね。
体の心配をして下さるありがたいお声も頂いておりますが、まあ、割と元気にやっているので、そちらの心配は必要ありません。
時間がなかなか確保できないのは少し問題ですが、それももうすぐ暇になる予定です。
今、この仕事をきっちりこなしておきさえすれば…きっと…
と、いうわけで近況報告でした。
なお、8月後半のお祭りには弊社技術部で一般参加して、色々と楽しませてもらう予定です。
後は一回くらい海に行って、それで夏もおしまい。
まあ、実際それくらいしか時間は取れないでしょう。
きっとそれくらいがちょうどいいんです、きっと。
さて、まるで進んでいないサイトの移転。
一応、取ろうと思えばいつでもドメインも取れるし、サーバも確保できるんですが、どうしたものか。
…弊社デザイナーのM君。
や ら な い か ?
2007.07.25 Wednesday
04:46 | posted by
TREE
この日記、時間をごまかしているわけじゃありません。
本当にこの時間に書いている上、今週早くも2回目です。
さすがにこのままじゃあ死んでしまう…
と、いうか某有名ブラック企業以下の気がします。
何が悪いのか…スケジューリングの甘さでしょうか。
そんなわけでドメイン移行についてはまるで目処が立っておりません。
家に置くのもどうかと思うので、いっそさくらの専用サーバでもいいかなぁ、とか考えています。
年間数万なら、まあいいかな、とか思えてしまう社会人水準。
今月はいくらか給料を上げてほしいですね、本当。
愚痴になりそうなのでこの辺でカット。
とりあえず、今月を乗り切ればきっと何とかなると信じて頑張ります。
2007.07.21 Saturday
23:20 | posted by
TREE
今日は『時をかける少女』の放送日でした。
これに限らず、ここを見ているメインの層なら分かる『ハルヒ』とか、放送中の『らき☆すた』とか、要するに学園物に、最近妙に弱いです。
まあ、私の高校時代なんて、もっと下らないしどうしようもなかったんですが、もっと楽しんでおけばよかったと言いますか、何と言いますか。
私もまだまだいろいろと挑戦するつもりですし、馬鹿な事もほぼ毎日やっているんですが、どこか寂しさとも焦りともつかないものを感じてしまいます。
簡単に言うと、人生は一度きり、という事なんでしょうか。
うだうだやっていたら、何もしない内に終わってしまいそうです。
実際、今も、仕事を始めてからすでに半年近く経ってしまいました。
それで、私は頑張っていたんでしょうか?
幸いにして、時々こうして自問する程度の余裕はあるようです。
毎日『楽しく』暮らすためにできる事は何なのか。
もっと早くから、きちんと考えるべきなのに無視してきたツケの払いどころなのかもしれません。
ちょっと重くなりすぎましたが、どうせもうすぐ消すので公開。
最後に軽いお話で〆。
高校の頃、文芸部(を乗っ取った謎の部活動)で撮影した映画が出てきました。
文芸部の乗っ取り、映画撮影、バンド…
前にも書きましたが、どこからどう見てもSOS団。
まあ、男だけというのがちょっと違いますが、そこはご愛嬌。
VHSビデオが再生できれば、永久保存するんですが、どうしたものか。
2007.07.16 Monday
03:09 | posted by
TREE
一般的な教育機関では、そろそろ夏期休暇の時期なんですね。
野球を見ても、大卒ルーキーは概ね同い年になってしまったし、どんどんおっさん化が進んでいきます。
まあ、だから何だってわけじゃないのですが、何となく。
気持ちだけはアグレッシブに行かないといけませんよね。
とりあえず、先ほどWebMoneyを久しぶりに買ってきました。
これで独自ドメイン取得の準備は整ったというわけですね。
問題はサーバを自宅に置くかどうか…
Vistaマシンをサーバにするのは電力的に致命的なので避けたいところ。
後は、ディスプレイの交換機も欲しいですね。
うーん、ドメイン確保だけして、当面はXREAから転送しますか。
独自に、無駄に高機能なBlogツールとかは作りたいんですけどね。
Vistaを使ってみての感想。
メイリオ綺麗、というかすごく…Macっぽいです…
インストールなどの際にいちいち確認されるのがやや不便。
sudoは、CUIならではだと思うんですよ。
動作の重さは不明、Aero使ってません^^;;;;;
64bit版限定、対応ドライバ少な杉。
後はまあ、ウインドウがどうとか、そのあたり。
慣れれば一緒じゃないかと。
ディスプレイが無駄に大きいせいで、きっちりはまる壁紙を探すのも一苦労。
2007.07.14 Saturday
23:24 | posted by
TREE
無事、ネットが開通しました。
上り、下りとも実測30Mくらい出ているので、まあ十分じゃないかと。
VPNを使ってごにょごにょしたり、色々楽しめそうです。
サーバは自宅にしようかな?かな?
とりあえず独自ドメインを取ろうとは思うのですが、あいにくの空模様なので、しばらく後になりそうです。
親父が今日発送してくれたらしい荷物も、まともに届くのかどうか。
明日、あさっては、外出できるかどうかも怪しい感じですね。
備蓄の食糧はあるので、引きこもるのも手かもしれません。
あ、だめだ、仕事が…
教訓:オフィスから徒歩5分の距離に自宅を構えると、交通機関が停止しようが出社せざるを得ない
2007.07.10 Tuesday
21:49 | posted by
TREE
ネットも開通しないので、会社から何となく。
浅草のほおずき市に行ってきました。
CTOと。
男二人で。
一本のバナナに二人で食いついたり。
今日も適度に誤解を招いたところでネタばらし。
チョコバナナ食べただけです。
あんず飴屋のおじさんが、じゃんけんで勝てばあんず飴が2本になる勝負で、必殺グーチョキパーを出してました。
面白かったからいいですが、子供にはやるなよおっさん…
金魚を普通にすくっている幼女もいたりして、最近の子供は本当にすごいんだから。
それにしてもこのオヤジ、ノリノリで…ねーよ。
後、おみくじ引いたら一番のくじを引き、しかも大吉ゲット。
凶が多いらしいおみくじだったんですが、割と運がいいのかも。
結構雨が強かったのがちと残念。
割と面白かったし、来年はもう少しまともに参加したい…
仕事のキーボードをRealforceというやつに変えました。
こいつ、キーボードの分際でいまどき17,000円。
ですが、キーの打感が圧倒的すぎ。
キーボードを高速で長時間打つ方は、導入してはどうでしょう。
後、最近どこに行くにも自転車になってきました。
さすがに船橋は止められましたが、千代田区役所(某理科大の目と鼻の先です)とか、今日の浅草くらいなら、電車より早くて安いです。
まあ、どこに止めるのか、とか問題もないわけじゃありませんが。
ちなみに、自宅はきちんと駐輪所(と、いうよりマンションのロビー、一応管理会社公認…)に止めていて、オフィスの前は駐輪禁止区域ではないのでセーフ。
よく、社長はバイクを止めて駐禁を食らってますが。
社長の自宅も、オフィスから50メートルくらいなんですけどね。。。
ともあれ、自転車最高です。
たぶん、人類の発明した乗りものの中でも、総合力でいくと一位候補じゃないでしょうか。
エネルギー効率は最強、とか聞いた気がしますし。
来週の月曜に、実家から本やらが届きます。
人が大勢死ぬ話が95%を占める本棚が再びこの手に。
2007.07.04 Wednesday
15:40 | posted by
TREE
自宅のネット開通が7/14となりました。
その辺で移転したいと思います。
自宅のPCがごつくなりました。
Core 2 QuadにテラバイトHDDとか、何に使うんだ…
しかも、メモリ4Gを認識させるためにVista Ultimate 64bit搭載。
後、ディスプレイが 2 5 . 5 インチワイド。
のせられたとはいえ、少しはしゃぎすぎました。
ちなみにHDDはRAID0で、多少高速なはずです。
当分は節約かなこれは。
では、ごきげんよう。
2007.06.27 Wednesday
15:21 | posted by
TREE
引っ越したので、移転します。
ここでは最後の日記になりますね。
ネット復帰は最短で7月2日になります。
しばらくお待ちください。
引越しの感想。
・家広い。一人だと広すぎる程度に。
・家近い。午前3時に会社を出て、6時間眠れるって素敵。
・家暑い。冬はよさそう。夏はエアコン必須。
・ガスがいきなり逝っていた。木曜に直るらしい。
ざっとこんなところ。
もうすぐパソコンチェアと本棚が届くはず。
どちらも機能性のみを考えたスチールのごついやつ。
これに新PCと、シンセサイザーを一台。
後は、食器棚を置けたら置いて完成。
無駄のない部屋っていいですね。
では、ごきげんよう。
2007.06.22 Friday
01:59 | posted by
TREE
更新止めると宣言しましたが、Dimensionの新作『My Rule』が素敵すぎるので思わず更新。
オフィスにいる皆さんは、iTunesで共有してるので、ぜひ1曲目の『Never』だけでも聴きましょう。
今日の仕事を切れずにこなせたのは音楽のおかげです。。。
さて、そんな感じで仕事が忙しいわけですが、何とかかんとか、どうにかなりそうなところまでこぎつけました。
引越し前に何とかしたかったので一安心という感じです。
まあ、土曜は引っ越したら出社、日曜は退去確認が終わったら即出社、そして月曜は納期というタイトなスケジュールには変わりありませんけど。
問題は、まだ鍵が届かないあたり。
仲介の不動産業者がちょうど社員研修とかで引越し当日まで休みだったので、明日管理会社の方に問い合わせる事にします。
うーん、土曜に引っ越さないと、退去確認が…違約金が…
最悪、管理人さんに鍵だけでも開けてもらわないと…
ちなみに、引越しの際の運転手もつかまらなかったので、オフィスの方にお願いする予定です。
それもだめなら親父に頼むか…頼りたくないとはいえ、そこで意地を張ったら本当に子供と変わりない。
現場作業員も募集中、現在の確定面子
・私(運転席)
・ちゅう君(助手席)
・きんぢ
引越し作業なのでガチムチ兄貴がベストですが、冷蔵庫を2人で運ぶ程度の軽作業なので、どんな方でもウェルカムです。
引越しが終わったら、ドメイン取得します。
今のところの候補
・dameingen.com
・kantohichi.com
何かこう、語呂がよかったり面白かったりするやつがあれば募集。
ひねりのきいたやつがいいですね…