準備段階

郵便局の定額貯金など、あちこちに分散していた預貯金を一旦まとめる作業に従事してきました。
ちなみに、預金は銀行、貯金は郵便局のイメージだそうです。
法律的な分類については、気になった方が調べてください。
しかし、バブル全盛期あたりの利率はえらい事になっていますね。
金利が定率のものばかりだったので、世相が垣間見えたりもしました。

おでかけついでに買い物を色々と。
と、言っても日用品ばかりですが。
日用品と言えば、どんぶりさんが何か突っ込み入れていたのでRe:Re:
その辺は「買わずに済ます」つもりなんだぜ?
過去に親父が単身赴任した際に使った品、実家の余った品etc.
使える物は親でも使え、の精神で有効活用させていただく所存でございます。

後はぼちぼち、試験勉強を。
明日から試験なんですが、途中で定期が切れてしまうんですね。
残り何日もないので切符を買いますが、気がつかずに定期で通ろうとする自分の図が目に浮かぶようです。
Suicaは4月からも使うので、カードだけは保管しておかないと。

明日が試験の初日にして、いきなりの山場。
日記 | comments (165) | trackbacks (0)