今日はいい日であった

朝起きると8時、とりあえずシャワー。
最近、朝シャワーで目を覚ます生活になっています。
朝食も摂らないので、自然と目が覚めていい感じ。

そんな今日の食事

朝:なし
昼:カレー
夜:適当な炒め物

昼のカレーはバイキング形式。
怪しいインドの香辛料を色が変わるほど入れたら、すごい事になりました。
カプサイシンとかもすごそうですが、そういう問題以前に胃のあたりがおかしい…
まあ、カレーはいいものです。

夜の炒め物は、エリンギと青梗菜と黄ピーマンと鶏ささみの炒め。
例によってご飯なし、オンリー炒め。
キノコとか野菜でも、温めて食べると結構お腹が膨らみます。
最近はすっかり慣れてきて、多少空腹な時の方が調子がよくなってきました。

さて、今日のお仕事。
今日も他の仕事があまり動かなかったので、とりあえずVBA。
Excelが起動していたら処理を行なわずに警告を出すとか、色々な機能を追加して、よりアプリっぽく仕上げてみました。
どうやら受注も決まりそうで、なかなかナイス。
ひゃっくまんえん!ひゃっくまんえん!
いや、何でもありませんよ、何でも。

帰り際に、某所で仕入れてきたスピリタスを少し試飲。
まあ、30mlも飲むと、アルコール分6%のビール480ml相当になってしまうわけで、やはりあれはとんでもない。
飲んだ瞬間に唇を走る違和感と、胃から喉元にかけて突き上げる熱さが何とも言えませんね。
きちんと味わうのは、休みの時にでも。

しかし、今日のように7時くらいで帰れると最高ですね。
役所に勤める人々の気持ちも分かる…
日記 | comments (301) | trackbacks (0)

Beat #5

おはようございました。
今日も元気に出勤して、さくっと開発中のプロトタイプを仕上げてみました。
鬼のように納期が短いので、受注が決まったら即これを投げて、反応をうかがう方向で行こうと思います。
VBAも、案外色々できるんですね。
小口案件なら、あれで十分すぎるかもしれません。

表題の曲なんですが、日本の『Dimension』というバンドの曲です。
You Tubeに動画があったので、張っておきます。
かなりお気に入りの曲なのですが、コード進行がまるで分からない…
出だしからメジャーセブンスを4連発している気がします。
残念ながらバンドスコア等も存在しないようですが、解析してみたいですね。
まあ、最近こんなのが好きですよ、という事で。

今日の食事

朝:夢うつつ
昼:ゴーヤチャンプルー
夜:ゴーヤチャンプルー(予定)

ゴーヤですが、思ったほど苦味もなく、結構おいしかったです。
苦味が苦手な方は、やはり卵を入れるべきでしょう。
後は、結構水が出るので、豆腐の水をかなりしっかり切るべき。
重石を乗せて〜とか解説しているサイトもありましたが、レンジで脱水するのが手っ取り早いと思います。

さて、明日は発注できるのかできないのか。
どちらにせよ、この土日はなかなかいい勉強になりました。
日記 | comments (39) | trackbacks (0)

VBAはじめました

新しい仕事が始まるので、VBAをちょこちょこいじってみました。
とりあえず、標準で任意のファイルを読み込むコントロールが存在しないのが終わってる…
確かExcelのVBAで任意のファイル読み込みをやった事があるので、同じようにActive Xか何かでやるんでしょうか。
これはちょっと情報求む。

仕事の後は、ちゅう君と社長としーすーを食べに行った…のですが、店が閉まってました。
仕方ないので、アキバのヨドバシに行って、中華を食べてきました。
黒酢は相変わらずヤバイ、きまります。

社長が来る前にどんぶりさんとメッセで会話していたのですが、肝心の社長が来たときにいなかったので連絡できずじまいでした。
一週間以上風邪をひいている気がするのですが、彼は何か別の病気にかかってるんじゃないでしょうか。

帰り道でゴーヤを買ってみました。
もちろんチャンプルーにするつもりですが、初体験なのでちょっとドキドキ。
とりあえず豚肉と一緒に、料理酒と醤油につけこんでおきました。
多少は苦味が取れるんじゃないかしら。
豆腐は買ったんですが、まさか卵も入っているとは誤算でした。
まあ、卵を入れないレシピもあったのできっと大丈夫でしょう。

今日の食事

朝:一度起きて、麦茶を飲んで、また眠る
昼:昨日のパスタ、あまりは例によって冷凍
夜:鶏肉と青菜の冷麺

夜の冷麺は、どちらかというと冷やし中華でした。
やはり外食は高い…しーすーとか食べなくてよかったかも。

明日ももちろん出社、VBAをそこそこ使えるレベルにします。
日記 | comments (3) | trackbacks (0)

認識の差

今日もお客様と打ち合わせ。
新宿の方まででかけてきました。

会議に参加していて思ったのですが、本当に自分の言いたい事を伝えるのは難しいことです。
今日の会議にしても、それぞれが空回りをしていた印象が強く、あまり有意義とは思えませんでした。
UMLというのは誰にでも通じる言語を目指しているらしいですが、それでもまだまだ全然足りません。
ソフトウェア開発が業務として何十年も行なわれているのに改善されないという事は、相当根の深い問題なんでしょう。
だからこそ、こういう点に注目したいのですが。

午後からは普通に出社。
別件が2〜3件あるので、そちらを処理してきました。
まあ、こちらは問題ないでしょう。
ないはず。ないと思いたい。
向こうからの返事次第で、いらない作業が増えそうな予感。
いや、ない(反語)。

今日の食事メモ

朝:今日も元気
昼:海鮮丼とおそばのセット
夜:パスタ

お昼は社長のおごり、ごちそうさまでした。
夜はまたパスタ。
にんじんとたまねぎが余っていて、カレーという気分じゃなかったので。
はいはいレパートリーせますせます。

追記で、よくわからないバトンに答えてみたり。
続きを読む>>
日記 | comments (3) | trackbacks (0)

それでいいのかい

久しぶりに友達と話をしました。
彼はとても頑張っていました。
英語で書かれた、やった事もないUMLを読み、外注で飛ばされた勤務先で頑張っていました。

私はあまり頑張ってないなぁ、と思いました。
確かに毎日会社に遅くまで残ってはいますが、だらだら仕事をしなければもっと早く終わる事もあるのではないか。
何となく、現状に満足しているんじゃないのか。
お前は本当にそれでいいのか。

柄でもなく、少し真剣に考えてしまいました。

だからといって、何をどうすればいいのか。
何かを変えるしかないわけですが、何をどうするべきなのか。
さしあたり、すぐにできる事から変えて行こうと思います。

とりあえず明日から、一日一つでいいので、何かしら新しい事を覚える事にします。
暴飲暴食もやめて、煙草もきっぱりやめる事にします。
健康に気をつけて、体を鍛えます。
本をもっと読む事にします。
ギターは頑張り続ける事にします。
お客様に文句を言う前に、お客様を満足させられない自分を改善する事にします。

この程度しかできませんが、まずはこのくらいから。
筋トレもそうですが、できる範囲を広げていくのが重要なはず。
大学受験の時に高い授業料を払って、今やっとこんな事に気がつく自分。
つくづく生きるのが下手だなぁと思います。
それでもまだまだ頑張るつもりなので、上手につきあうつもりですが。

あー、夜中に何書いてるんだろう。
日記 | comments (149) | trackbacks (0)

打ち合わせってやつだ

今日も今日とて仕事。
明日まで頑張れば、またお休みです。
まだまだ私は頑張れる。

そんなわけで仕事をしていたのですが、昨日中止になったはずの打ち合わせがいきなり復活。
突然、某社ビルに潜入する事になってしまいました。
もちろんスーツなぞ持っていないので、全身借り物。
靴なんて普段履きの3年くらい履き潰したボロ靴。
コンビニで靴下とジェントルメン・アンダーウェアを買ってしまったので、経費で申請しておきました。
通して下さいね、取締役。

打ち合わせそのものは普通の印象。
言うだけなら無料とばかりに、色々と言いたい放題言ってきました。
肝心の中身は微妙…と、いうより納期とか内容がどうなのよ、というお話。
来週の月曜日までにお話は来るそうなので、それまでに社長に色々聞いておこうと思います。

実は明日も打ち合わせで、直行になりそうです。
午後には別案件のファイルが動作しているか確認しないといけないし、忙しそうな雰囲気。
もしかして、これはさらに案件受ける余裕がないんじゃなかろうか。
どうなんだろう。どうなんだろう。

名刺入れとまともなスーツを買おう。

食事メモ
朝:シャワーを浴びた
昼:焼き魚定食
夜:豚肉と赤ピーマンとにんじんとタマネギの炒め物

夜の炒め物は、別名残り物炒め。
ちなみにご飯はなし。
おお、高たんぱく低脂肪温野菜を満たしている。
日記 | comments (229) | trackbacks (0)

日付が

少しでも問題が起こると、必ず帰りが日をまたぐ気がする今日この頃。
まあ、今日は囲碁とか打っていたのでそのせいもありますが。
相手は取締役なので、あれも立派な業務です。
俗に言う接待囲碁?手は抜きませんけど。
社長がいなくなったら麻雀やりましょう、麻雀。

さて、今日は新しいお仕事の話がありました。
最初は富士通と聞いたのですが、どう見ても富士ソ…です、本当にありがとうございました。
年齢の段階で実務経験不足とみなされたらしく弾かれましたが、まあ仕方ないでしょう。
弊社は人員の貸し出しは行ないません、絶対。

今日の食事

朝:なし
昼:ゴーヤ定食
夜:きのこのパスタ

昼はゴーヤチャンプルー定食。
ゴーヤは体にもいいし最高ですね。
夜のパスタも、しょうゆ味でカロリー控えめ。
もちろん、大盛りなんて頼みません。
STOP!大盛り。ダメ、絶対。その一口が命取り。
実際、この食事でも余裕で生活できます。
日本人は少し飽食気味なのですよ、ええ。

明日も事務処理に追われてコーディングの率は落ちそうな予感。
少なくとも、バグだけは出さないように頑張ります。
日記 | comments (2) | trackbacks (0)

諸事情により

昨日の日記はなしになりました。
ロックかかったわけじゃなく、単にトップページの構築に失敗していただけっぽいですね。
ファイルロックも結構解除されないので、どちらか判別できませんでした。

さて、今日は何か電話が多かった気がします。
電話やメールの件数が増えるとそのたびに作業は中断するので、はっきり言って率は落ちます。
これがちゅう君が言っていた事なのか、と少し実感。
まあ、まだこんなもんじゃないんでしょう。
最近、ちょっと凹む事が多いです。

今日の食事

朝:なし
昼:ラム野菜カレー
夜:パスタ

昼のカレーは500円にしてはボリュームがありました。
というか、普通に近辺の店で一番お買い得じゃないでしょうか。

夜のパスタは、冷凍庫の残り物。
ぶっちゃけ、帰り道で財布に50円くらいしか入っていませんでした。
数日前の自分、ナイスプレー。
今日の自分、お金はきちんとおろして使いましょう。

金曜日にお客様と会議になってしまいました。
後で取締役が足を蹴られないように頑張ります。
日記 | comments (27) | trackbacks (0)

まあ仕事なわけで

土日だろうとメールは飛ぶわけで、無視できない性格の私は思わず会社へ。
とは言っても、取引先は土日は休みなのであまり役には立てないわけですが。
引っ越したら、ますます土日も会社に入り浸りになりそうです。

さて、今日は出社したらいきなり面接を行なっているようでした。
面接を受けていたのはちゅう君の友達の友達、ようするに他人というやつだったらしいです。
私は話をする事はなかったのですが、あまり芳しい印象ではなかった様子。
どうしましょう、取締役。

自分用タスク管理ツールのお話。
進めていないようで、一応進んでいます。
MVCモデルの作り方がいまいちわからないので、Railsのそれをそのままパクる事にしました。
そこまでするならWebベースで…と軸がぶれそうになりましたが、ぐっと踏みとどまってローカルアプリとして作る事に決定。
ついでに、DBも使うまでもない気がしますね…
仕様が一切決まっていないと、逆に作りにくいものです。

今日の食事

朝:寝てた
昼:ご飯、キムチ、低脂肪乳
夜:味噌つけ麺

お昼は昨日の残り。
低脂肪乳おいしいよ低脂肪乳。
夜の味噌つけ麺は、秋葉原駅前のラーメン屋。
大盛りがサービスで、味もまずまず。
ただ、こんなのを毎日食べていたら一向に痩せないので控えましょう。

明日の目標、体重計をオフィスに設置する。
電卓よりは役に立ちませんか?

追記
しんのゆうしゃシャドウゲイト号が、シンガポール航空国際カップで優勝したそうです。
ごくごく一部にしか伝わらないネタですが、一応報告。
今回はざんねん!な結果に終わらなくて、よかったよかった。
日記 | comments (27) | trackbacks (0)

休日出勤とは

本来、休日に出勤するのはよくない事のはず。
ですが、最近なんだか、休日に出勤するのが楽しいです。
平日の出勤はそんなでもないんですが、なぜでしょう。
十中八九、睡眠時間の差だと思いますが。

と、いうわけで今日も会社に行ってきました。
ちゅう君が色々と衝撃(笑撃?)の事実を教えてくれました。
これは確実に社外秘なので、多くを語る事はできません。
ヒントはオレンジ、レベルが本当にその程度。

本日の仕事は、連絡業務とコーディング。
コーディングの方は、手を動かすよりも考える作業が多めです。
そのおかげか、Railsの内部挙動や動的OOPへの理解が結構深まった気がします。
RailsはソースもRubyなので、基本的に何でも自分で直せます。
これを利用して、色々といじるのが今の私のメイン業務。
実際の作業は、コピペで済むような話が主ですね。

仕事の後、そのまま帰らずにアキバのヨドバシへ。
ギアスやらスターゲイザーやらを横目に、7階のタワレコに突入。
ドナルドは給料が入るとついやっちゃうんだ…
本日の衝動買い、CD2枚で5,000円。
ネットで調べて評判のいいCDを買うのもいいですが、CDショップで何となく買うのが好きですね。

本日の食事

朝:寝てた
昼:昨日のパスタ
夜:ご飯、梅干、豚肉とキムチの炒め

晩御飯の豚肉とキムチの炒めは、簡単でおいしいメニュー。
材料はにんにく適量、豚肉1パック、にら1束、キムチ適量。
これらを料理酒とオイスターソースで炒めるだけでできあがり。
おいしいですが、明日が休みでなければおすすめできないメニュー。
高たんぱく低脂肪で野菜も摂れる、そんなメニューがあれば募集します。
できれば、料理が簡単だとなお良し、ですね。

皆川亮二までウルトラジャンプに移籍。
私の世代は、もう大人向け雑誌を読むべきなのかもしれませんね。
日記 | comments (158) | trackbacks (0)