ゴールデンウィークなど

ゴールデンウィークなどレイプしてくれるわー!
と、いうわけでギター/ベース/ドラムマガジンにDMCメンバーのインタビューが載っているそうです。
個人的に、ドラムマガジンのインタビューが一番気になる…

グロテスク仕様変更
グロテスク休日返上

さて、今日も今日とて、出勤です。
一段落ついた仕事に、色々と次の動きがあり、それに追われた感じの一日でした。
珍しく、コーディング0で設計だけやっていました。
今日はSEっぽかったですね。

そういえば、休日なので電話も1件しか来ませんでした。
その1件が風俗店からの依頼だったようですが、社長がお断りしたようです。
Web開発と言うと、結構出会い系やら風俗やらの仕事もあるようです。
まあ、エロは時代も国境もない強力なコンテンツなのは間違いありません。

晩御飯はちゅう君とアキバの駅前で食べて、そのまま会社に帰還。
その途中にあるライブハウスで、ゆりしーがライブをやっているのを発見。
ゆりしーというのは、QMAのアロエやIM@Sの雪歩の中の人です。
ゆりしーが分からない人には後者も分からないと思いますが、まあいいでしょう。
ちゅう君が行かないと解雇だと言うので、平社員の私はパワハラに負けて冷やかしてきました。
もちろんチケットは持っていなかったのでゆりしーには会えませんでしたが、なぜか店内に無線LANのスポットがあったり、よく分からない店でした。

明日はディレクターが被災地から戻ってくるので、また打ち合わせのはず。
ディレクター、妹と二人で同居とか、それ何てエロゲな人だったんですね。
日記 | comments (5) | trackbacks (0)

最近オフィスが

弊社のオフィスはビルの1フロアを使っているのですが、最近外気温に対して室温が暑すぎます。
理由は明白で、熱を放出し続けるコンピュータ群に決まりきっています。
今はまだいいですが、夏場はますますすごい事になりそうな…
まあ、浴衣とかアロハにサンダルで出勤しても問題ないスーパークールビズ企業なので、そのあたりでトントンですか。

今日も届く予定の仕様書やらが届かなかったので、結局連休明けまでまともな仕事はあまりなさそうです。
他にも【禁則事項ですっ】なわけで、もしかするとお休みがもらえるかもしれません!
まあ、いきなりとんでもない指令が飛ぶ事もありえるので、喜ぶのは正式に決まってからにします。

少し早くお仕事をあがって、久しぶりにジュンク堂に行ってきました。
お目当ての『達人プログラマ』はなかったので、とりあえず小説を見繕ってきました。
まったくもって、かわいいは正義。
別に漫画なんか見てないんだからねっ

この中にプログラマ、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、プロジェクトマネージャがいたら私のところに来なさい、以上。
日記 | comments (179) | trackbacks (0)

今年も1/3が終わったというのに

もう5月ですってよ奥様!
気がついたら日も伸びているし、気温も上がっているし…
適当にやっていると、本当に人生あっという間ですね。
まあ、今年は金銭的にほんの少し自由なので、ほんの少し新しい事にも挑戦できそうですが。
私の周りでも、今年から色々とチャレンジしている人が多いので、負けないようにしようと思います。
ま、もちろん仕事は大事なんですが。

さて、今日は9時半くらいに出社したら誰もいませんでした。
一応今日は平日なんですけどね…
いきなり知らない人から私に電話が来て焦ったりしましたが、不動産屋さんからの連絡でした。
どうやら無事に審査に入ってくれたようで、一安心です。
きっと審査は通ると思うのですが、一体どうなるのやら。

昨日帰省したディレクターさんが、麦茶を置いていってくれのですが、冷たいほうがいいと配慮して冷『凍』庫に入れていってくれたおかげで、氷柱になっていました。
結局、私が帰った6時くらいでも半分も溶けていなかったような…
そういえば、3時のおやつの時間くらいに、弊社のブレインからうまい棒も差し入れてもらいました。
おいしかったし、素直に感謝します。

社外秘の禁則事項が多いのであまり書けないのですが、明日はまた忙しそうな雰囲気。
日記 | comments (6) | trackbacks (0)

そんな料理に俺様が

クマー!てな具合で両国のももんじやさんに行ってきました。
残念ながら熊はシーズンオフでしたが、猪、狸、鹿をいただいてきました。
猪は前にも食べた事があったのですが、ここの猪はうまい!
鹿の刺身もまったく臭くなく、うまい!
狸は癖がある…あるが、気に入ればうまい!
ついでに、ネットのクーポン券で出してもらったアイスもおいしかった!
1人前、ビールなど込みで8k円くらいにはなりますが、あのおいしさならうなずける…
しかも今日は人のおごりだったのでおいしさもひとしお。
ありがとう副社長、次は僕がマックおごります。

昨日の日記、書き込む時に鯖の負荷が高かったらしく、正常にPingが送られていなかったようですね。
XREAも悪くないのですが、時々とんでもなく重かったりするのが問題です。
引越し先は光を導入できそうなので、うまくいったら自宅に切り替えようと思います。

どうやら、GW期間は定時に出社しなくても良さそうな雰囲気。
休みというのはありえないのですが、午前中にその辺の店を見たり、その程度の余裕は持てそうです。
引越し前に荷物の整理などもしたいので、ちょうどよかったかも。
ちなみに引越し関連業者さんは、どこもGWはお休みみたいです。

昨日の仕事中、すぐそこの電気街にゆりしーがいたらしい…
日記 | comments (188) | trackbacks (0)

引越し先決まりました

引越し先は無事に決まりました。
会社から徒歩数分の距離にあるマンションで、なぜかそこだけ埼玉の不動産屋さんの持ち物らしいです。
そのせいか、価格も不思議な安さで、敷金礼金も1ヶ月ずつ。
後は、無事に入居審査が通る事を祈るのみ。

不動産屋にただ行くだけではもったいないので、「ウェブサイトの地図が見づらかった、うちに任せないか」と営業を仕掛けたりしてみました。
さすがに流されてしまいましたが、「SEなら会社の側じゃないと家に帰れませんよね!」と不動産屋さんにさらりと言われてぷちショック。
どうやらシステム業界は人権無視の職場のように思われているようです。
これは改善の必要がありますなぁ。

さて、今日は仕事は割とまったりモード。
と、いうよりお客様に確認を取れないので、進めるだけ進めたら後はどうしようもなかったという感じ。
明日も同じような状況だと思うので、残務を処理したらさっさと帰る事にします。
少しくらい休んでもいいですよね。

休み中の課題:CかJavaか。
日記 | comments (3) | trackbacks (0)

引越し先決まりそうです

いつもチャンスは一瞬のめぐり合わせから。
不動産情報サイトのニッチを突いて、会社から徒歩10分くらいで家賃8万円、9畳、バストイレ別etc.とほぼベストな物件ゲットです。
入居可能になるのは6月くらいだそうですが、とりあえず明日見学させてもらって、さくっと確保してもらおうと思います。
ちょうど退去も6月末の予定なので、一件落着。

この前書いた、迷惑メールの不動産屋さんにもお世話になったのですが、いかんせん物件がない事には…
お世話になった旨はきちんと伝えて、丁重にお断りする事になりそうです。
まずは明日、見学から。

そんなわけで、会社から色々とやり取りをしていました。
休日は電話も鳴らないので、作業の進みが圧倒的です。
昨日の続きで、椅子で3時間くらい寝た後はずっと作業を頑張っていました。

午後2時にどんぶりさんが面接を受けにきましたが、評価はどうなのか…
ここから挽回していってもらうしかありませんね。
そればかりは本人次第、紹介はしましたが、後は頑張ってもらうより他仕方がありません。
社長と色々話していましたが、今後はどうなるのやら。

今日は布団で眠れて幸せです。
引っ越せば、終電がなくなっても、ビルのエレベーターが止まっても家で眠れる…
引越し!引越し!さっさと引越し!
日記 | comments (16) | trackbacks (0)

DBを設計しながら書く日記

今日は初の打ち合わせがありました。
一応本格的に設計段階から関わった初の案件という事になるんでしょうか。
社交辞令とは分かっていても、仕事をほめてもらえるとうれしいものと思いました。
その勢いが持続してしまって、今こうして日付をごまかして日記を書きつつ仕事に励んでいるわけですが。
まあ、死なない程度に頑張ろうと再確認しました。

と、いうわけで今日は家には帰れない!
はぁ〜土曜もねぇ、日曜もねぇ、祝日ねぇ、もちろんねぇ、おらの仕事にゃ終わりがねぇ!
このネタわかる人、案外少ないですよね。
よりによってスーツを着てきてしまったので、秋葉のドンキで「アキバ系」とか書いてあるシャツとださいジャージを購入。
ただいま、ものすごい格好で開発にあたっております。
BGMはFLCLのサントラ。
MacBookの真横には、ちゅう君が買ったハルヒのサウンドロップが15個。
すごく…邪魔臭いです…

明日はどんぶりさんが面接に来ます。
実際どうなるのかは分かりませんが、弊社では常時熱意ある人材を募集しています。
普通に生活するんでは面白くない!と思う方は、一度門を叩いてみては?
状況にもよりますが、入社一ヶ月で設計できる会社なんて、恐らくうちくらいですよ。

夜中に書いているのでテンション等おかしい事になっていると思いますが、気にしないでください。
日記 | comments (915) | trackbacks (0)

ここのところの習慣

ここ一週間くらい、朝は牛乳だけで済ませています。
どうしても昼と夜の量が増えるのと、朝を用意するのがめんどくさいため。
朝の支度もすぐ終わるし、何となく好調なので続けようと思っています。

その朝の分のカロリーをどこで摂取するかと言うと…
イッツァピザターイム!
タートルズも真っ青のピザパーティーinオフィス。
まあ、単に帰りが遅くなって会社でもそもそピザを食べているだけですが。
一人でLサイズを1枚ちょっと平らげたちゅう君に乾杯。
というか、彼に付き合うから食事の量が増えるのではないかという疑惑。
とりあえず当分ピザはいいです。
Golden Work中もやるらしいですけど、ピザタイム。

不動産屋に催促のメールを送ったら、今日になって返信が来ました。
やたらに申し訳なさそうにしていたのですが、メールを送ったつもりになっていたとはなかなかお茶目さん。
しかも、あなたが今日送ってくれたメール、ばっちり迷惑メールフォルダに入ってました。
まあ、悪い事はできない人のようでよかったと言う事で。
無事に引越しが決まりそうですね。

今週末は、明日の具合によってAコースとBコースの地獄が選べるらしいです。
日記 | comments (10) | trackbacks (0)

国際問題

7月くらいに中国から研修生が来るそうです。
それは構わないのですが、もちろん彼(彼女?)は日本語はできないわけです。
英語を真面目に習得していた学生ならいいのですが、その場合も私の英語力は、『cutted』などと恥ずかしい名前のメソッドを実装してしまうくらいに低いのであてになりません。
ほっしー君が「わからなきゃ殴ればいいんだよ」とか滅茶苦茶な事を言い出すので、ますます不安に。
まあ一応フォローすると、彼はきっと冗談のつもりで言っているんだと思います。
真面目な話、彼らの給与で日本で生活できるのかが少し心配です。
そのあたりは社長も考えていると思うのですが。が。が。

それから、金曜日にまた人と会う事になりました。
今度はきちんとしたお仕事の話なので、職場では初のスーツという事になります。
今更初スーツとか言っている職場の方が少ないと思いますけど。
相手の方は話しやすい方との事ですが、商談は商談、できる限り丁寧に頑張ろうと思います。

最近はあまり忙しくないせいで、逆に不安になってきます。
この後恐ろしい嵐が待っているのではないかと…
そして、その不安は段々と真実味を増してきているような。
そういえば、『死ぬ』という用語は業界共通なのでしょうか。
お仕事の話をさせていただいた方が、さらりと「これは土日は死んでくれという事ですね」と仰っていたのですが、うーむ。
確かに、徹夜明けの同僚の姿は『死んで』いると言って過言ではないのですけれど。

私は、『死ぬ』なんて用語を使う必要のない環境を作りたいです。
日記 | comments (5) | trackbacks (0)

引越し開始

朝、いきなり退去手続きを月末までに出さないとめんどくさいことになるのを思い出して手続き書類を記入。
切手が必要だったので、コンビニで売ってるな、とバイト時代の知識を生かして購入。
ついでに電気代も払おうとしたら、コンビニが潰れるので引き受けられないとのこと。
うーん、引っ越すのも面倒なら、店を潰すのも面倒なものなんですね。

今日はフリーランスで仕事をされている方とお話する機会がありました。
非常に丁寧な方で、明らかに二周りくらい若い私たちにもきちんと接してくれました。
今後は外部の方と接触する機会が増えそうなので、もっとビジネスマナーを学ばないといけないと思っています。
何より、今日は名刺がなかったので非常に肩身が狭かった…

今日は割と頑張って仕事をして、9時くらいに退社。
引越しが無事に終われば、このペースで頑張れれば趣味に費やす時間も作れそうです。
3ヵ月後くらいに同じ事を言っていられるといいんですけど。
人集めやら何やらに奔走する事になるかもしれません。

家に帰ったら、水道局から振込用紙が届いていました。
何か、こんなフォーマットの書類はどうしても見た気がしません。
たまにポストの入れ間違いの振込用紙が放置されていたりしますが、まさか、ね。
たいした額でもないので利子くらいついてもいいんですが、何となく釈然としない気分。

まずは生け贄一人確保?
日記 | comments (3) | trackbacks (0)