引越し作業、開始
朝から郵便局やら銀行やらを回り、鍵を受け取り、学校に謝罪に赴き(これは関係ないか)と、あちこち駆け回った一日。
引越しは大変ですね、本当に。
ちなみに、鍵はカードキーでしたが2枚あるので誰かさんが来ても大丈夫。
目ざとい人が、(取っていたとして)ログで鍵を2枚とも使っているのを発見でもしない限り安心でしょう。
それにどの道、夏くらいには引越します。
もうあのあたりに住んでいる意味もないし、それで高い家賃を払うのもあほくさい…
ともあれ、いつでも家に住める準備は完了。
明日は家電製品等を購入し、運んでもらう手続きに入ります。
もちろん言い値で買うつもりもないので、適当に交渉して値引きさせます。
後は実家の方の市役所に転出届を提出すればほとんど終わり。
家具の到着を待って、新居に移転するだけになります。
常備すべき品リスト
・歯磨き一式
・タオル類
・ティッシュ
・髭剃り一式
・ハンガー
・物干し
・ハンカチ
・食器
後は個人的に、珈琲とかそのあたりをぼちぼち。
花粉症がきつくて、外を歩くと精神的な消耗が激しいです。
ほとんどドラクエの毒沼状態。
こんな状況で平気なのかとも思いますが、明日も頑張ります。
何せ転出届は明日出さないと機会がない…
そういえば免許の書き換えはどうするか。どうするのかな。
引越しは大変ですね、本当に。
ちなみに、鍵はカードキーでしたが2枚あるので誰かさんが来ても大丈夫。
目ざとい人が、(取っていたとして)ログで鍵を2枚とも使っているのを発見でもしない限り安心でしょう。
それにどの道、夏くらいには引越します。
もうあのあたりに住んでいる意味もないし、それで高い家賃を払うのもあほくさい…
ともあれ、いつでも家に住める準備は完了。
明日は家電製品等を購入し、運んでもらう手続きに入ります。
もちろん言い値で買うつもりもないので、適当に交渉して値引きさせます。
後は実家の方の市役所に転出届を提出すればほとんど終わり。
家具の到着を待って、新居に移転するだけになります。
常備すべき品リスト
・歯磨き一式
・タオル類
・ティッシュ
・髭剃り一式
・ハンガー
・物干し
・ハンカチ
・食器
後は個人的に、珈琲とかそのあたりをぼちぼち。
花粉症がきつくて、外を歩くと精神的な消耗が激しいです。
ほとんどドラクエの毒沼状態。
こんな状況で平気なのかとも思いますが、明日も頑張ります。
何せ転出届は明日出さないと機会がない…
そういえば免許の書き換えはどうするか。どうするのかな。