重役出勤
昨日の日記に書いた通り、2限からスタートの木曜日。
授業はいつもの通りでしたが、MCPの認定コースが実習らしくなっていました。
デュアルディスプレイで教員の操作を表示しながら実習、というのがいい感じですね。
2PCとかBOT操作なんて結論しか出せない私及び友人とは違います。
そういえば、VistaはVirtual PCを標準搭載するらしいですが、2PCもどきなんてできるのかしら。
学校で30万だか払って導入した直後に無償になったらしいのですが、うちのPCではどうやってもメモリが足りない予感がプンプンしやがるので様子見。
しかし、今日は雨続きで鬱陶しい一日でした。
すっかり忘れていた定期の更新は昼休みに済ませたのですが、その時はなぜか突風まで吹いて結構ひどい有様でした。
定期は無事に更新完了、手元に残ったお金が1万6千円ほど。
MCPの教科書代として3,150円かかるらしいので、2〜3着も上着を買ったらまた文無しですね。
500円玉貯金が貯まったとかのお金をもらったので、当分小銭生活でしょうか。
卒業制作は、4つ以上同じ色のブロックがそろうとブロックが消えて、連鎖もあったりするパズルゲームを作ろうかと思います。
どこかで聞いた気がするかもしれませんが、一般公開はしないのでOKですよね、きっと。
ボブに作ってと言われたモノポリーは、作ったところで公開したらやばすぎるためアウトアウト!
ブロックの並んだ判定は再帰で行うとして、連鎖の処理や落下の処理が問題ですね。
少しは手ごたえのある物を作らないとそれはそれでまずいので、せいぜい頑張るとします。
明日は午前で授業が終わり、我々はすでに週末に片足を突っ込んでいる!
と、書くと楽しいのか楽しくないのか分からなくなりますね。
実際、資格試験が来週なので勉強もしないとまずそうです。
授業はいつもの通りでしたが、MCPの認定コースが実習らしくなっていました。
デュアルディスプレイで教員の操作を表示しながら実習、というのがいい感じですね。
2PCとかBOT操作なんて結論しか出せない私及び友人とは違います。
そういえば、VistaはVirtual PCを標準搭載するらしいですが、2PCもどきなんてできるのかしら。
学校で30万だか払って導入した直後に無償になったらしいのですが、うちのPCではどうやってもメモリが足りない予感がプンプンしやがるので様子見。
しかし、今日は雨続きで鬱陶しい一日でした。
すっかり忘れていた定期の更新は昼休みに済ませたのですが、その時はなぜか突風まで吹いて結構ひどい有様でした。
定期は無事に更新完了、手元に残ったお金が1万6千円ほど。
MCPの教科書代として3,150円かかるらしいので、2〜3着も上着を買ったらまた文無しですね。
500円玉貯金が貯まったとかのお金をもらったので、当分小銭生活でしょうか。
卒業制作は、4つ以上同じ色のブロックがそろうとブロックが消えて、連鎖もあったりするパズルゲームを作ろうかと思います。
どこかで聞いた気がするかもしれませんが、一般公開はしないのでOKですよね、きっと。
ボブに作ってと言われたモノポリーは、作ったところで公開したらやばすぎるためアウトアウト!
ブロックの並んだ判定は再帰で行うとして、連鎖の処理や落下の処理が問題ですね。
少しは手ごたえのある物を作らないとそれはそれでまずいので、せいぜい頑張るとします。
明日は午前で授業が終わり、我々はすでに週末に片足を突っ込んでいる!
と、書くと楽しいのか楽しくないのか分からなくなりますね。
実際、資格試験が来週なので勉強もしないとまずそうです。
Comments