OK理解した
朝起きたら、午前2時半…?
そこからどうにも寝付けず、勢いで学校をスルー。
こういう事もあるんだなぁ、という感じです。
結局その後、昼前に眠さに負けて二度寝、現在に至ります。
よく考えたら、入試を前にちょっとまずいのではないか…
まあ、一番いい手は、今から眠らずに頑張って、明日の夕方ごろにさっさと寝てしまう事でしょう。
そんなに都合よくいくかどうかは別とします。
一日眠っていたので、以降いきなりネトゲ日記。
アサシンは97歳の75%程度まで成長しました。
この調子で行けば、12月の半ばくらいにはオーラに達するか…
武器なんて伊豆セットとHyBhカタール程度しか自分で揃えていませんが、案外いけるものです。
今は、二刀ステでも黒蛇で済ませた方が懐には優しいかもしれませんね。
ちなみに、最終狩場に選んだのはやはり時計3F。
前述した武器の問題もあるのですが、今でもEXPとレアのバランスがいい狩場だと思います。
他の狩場の感想も、行けた範囲で少し。
・亀島地上…お金が厳しいかと。
・火山1F…STR110でも、付与や錐が欲しくなります。白ぽが落ちなくなって、素アサにはより微妙に?
・オットー海岸…ここも、回復アイテムの都合が難しい感じ。2PCとかであれば、亀島に迫るかも。
・伊豆5F…ペノメナ増えすぎ。AGI極系なら楽しめるかも?
・天津3F…忍者ガンスリ特需を狙ったものの微妙、やはり微妙。
・崑崙1F…今でもお金稼ぎには有効な狩場ですが、以前ほど無理に突っ込む必要はなくなった感じ。
・生体1F…致死率を下げたい場合、DOPはあまり相手にしないが吉。ウィレスが鬱陶しくない人向け。
そこからどうにも寝付けず、勢いで学校をスルー。
こういう事もあるんだなぁ、という感じです。
結局その後、昼前に眠さに負けて二度寝、現在に至ります。
よく考えたら、入試を前にちょっとまずいのではないか…
まあ、一番いい手は、今から眠らずに頑張って、明日の夕方ごろにさっさと寝てしまう事でしょう。
そんなに都合よくいくかどうかは別とします。
一日眠っていたので、以降いきなりネトゲ日記。
アサシンは97歳の75%程度まで成長しました。
この調子で行けば、12月の半ばくらいにはオーラに達するか…
武器なんて伊豆セットとHyBhカタール程度しか自分で揃えていませんが、案外いけるものです。
今は、二刀ステでも黒蛇で済ませた方が懐には優しいかもしれませんね。
ちなみに、最終狩場に選んだのはやはり時計3F。
前述した武器の問題もあるのですが、今でもEXPとレアのバランスがいい狩場だと思います。
他の狩場の感想も、行けた範囲で少し。
・亀島地上…お金が厳しいかと。
・火山1F…STR110でも、付与や錐が欲しくなります。白ぽが落ちなくなって、素アサにはより微妙に?
・オットー海岸…ここも、回復アイテムの都合が難しい感じ。2PCとかであれば、亀島に迫るかも。
・伊豆5F…ペノメナ増えすぎ。AGI極系なら楽しめるかも?
・天津3F…忍者ガンスリ特需を狙ったものの微妙、やはり微妙。
・崑崙1F…今でもお金稼ぎには有効な狩場ですが、以前ほど無理に突っ込む必要はなくなった感じ。
・生体1F…致死率を下げたい場合、DOPはあまり相手にしないが吉。ウィレスが鬱陶しくない人向け。
Comments
と、弓以外キッチリ倒してる91歳80%が言ってみる。
剣士、商人はスキル痛いし、アチャは痛いし当たらないし、マジは論外だしという感じ
なのだけど、火力がそんなにないから、横湧きしたり画面外からきやすくて全部相手にしないほうがいいかもだね〜。
剣士商人は地味に硬いし、シーフ弓は地味に避けてくるし。
マジはLDがまず決まるからいいんだけど。
複数いて、LDかかってないのに殴った時は
もうだめだーw