暑さ寒さも彼岸まで

お彼岸は年に二回、それぞれ一週間くらいのはず。
つまり、その二週間を除いたすべての時期は、暑いか寒いという事です。
実際に、私のようなダメインゲンは年中暑さ寒さを訴えてばかりいます。
結局何が言いたいかというと、今日も暑かったという事です。

今日は夏休み前最後のデータベース演習の日。
担任の思いつきでいきなりテクニカルエンジニアの問題を解かされたりしましたが、さっさと終わらせて何か言われる前にすたこらさっさだぜぃ、と退出。
雷が鳴ったりしていましたが、結局雨は降らなかったので照り返しがきつい中を帰ってきました。

ミステリ小説の分類の一種。
Whodunit(誰がやったのか)。
Howdunit(どうやってやったのか)。
Whydunit(なぜやったのか)。

ならば、ここにWhendunit(いつやったのか)を追加してみましょう。
ただの検死かと思いきや、『きらきらひかる』はまさにそうした作品ではないですか。
と、いう事を『ニシエヒガシエ』を聴いて考えました。
日記 | comments (9) | trackbacks (0)

Comments

Comment Form

icons:

Trackbacks