予言日記

眠れないわお腹すいたわでむしゃくしゃするので、今日の日記を午前2時につけてしまう暴挙。
まあ大事故にでも巻き込まれない限り、そして本人がいつもと同じ毎日を送ろうとしている限り、毎日の生活にそう差があるとは思えませんよね。
世の中には、無意識にそういう生活パターンに陥っているケースも多いようですけど。
とりあえず病み上がりなので、今日は大人しくしているはず。きっとそうです。

水曜日の行動パターンは…
午前、レポートを仕上げて提出、早々に昼休み。
ジュンク堂で延々と立ち読みして過ごす(最低な客ですね)。
午後、寝るかノートを取るか。
ノートというより、プリントに直接書き込みですが。
そして直行直帰の精神で帰宅、ギターは弾くでしょう。
後は自由時間を様々な趣味に費やして、食べて寝る。
こうしてまとめると割と面白みのない一日ですね。

と、思ったので本を買ってきました。
大塚栄志さんで『キャラクター小説の作り方』。
物が書きたいというよりも、著者のファンなので購入。
…だったのですが、これ、結構面白いです。
良いレポートの書き方本に曰く「具体例は君の意見を強固にする」との事ですが、この本はその具体的な話に結構踏み込んでいるためか分かりやすい気がします。
著者ご自身の造ったキャラクターについても色々述べられているので、名前にピンと来る人はどうぞ。
しかし、最近のスニーカーはこんな話まで誌面に載せているんですね。

追記にて、恋愛系バトンがつまらないとお嘆きのボブに口直し。
べ、別にあんたのために拾ってきてあげたわけじゃ略。
01■一番最後にカラオケに行ったのはいつですか?
確かボブと行ったきり。
    
02■初めてカラオケに行ったのはいつですか?
小学校の頃、母親及び叔母さん及び従妹と。
  
03■あなたの十八番は?
死ね死ね団のテーマ。
どこかの機種にしっかり入っていた記憶。

04■最高何時間歌ったことがありますか?
6時間くらい?

05■今日はカラオケ無料開放デーです。何時間歌いますか? 
面子によって大きく左右されそうですね。

06■愛する人に捧げるとしたら何の曲を歌いますか?
関白宣言…嘘ですごめんなさい。
「100万人のために歌われたラブソングなんかに〜」とかどうですか。
  
07■よく歌うアーティストは?
アーティストというか、オタ属性の曲を。
どちらかと言うと、オタ属性の人でカラオケに行く事が多いので自然とそうなるかしら。
後は、誰も分からない洋楽の曲を歌って一人で悦に浸ったり。

08■初めて歌う曲、誰と一緒の時に入れますか?
誰でも、というかカラオケで聴いて覚える曲もある始末。
  
09■人が歌ってる時ってどうしてる?
乱入、選曲、途中から暴走することも。
  
10■歌はどこで、どんな風に練習しますか?
しません。
  
11■変装しながら歌わなければいけません。あなたはどうする?
じゃあツナギで。

12■アニソン祭が始まってしまった。あなたはどうする?
いつもなんですが、何か。
  
13■あなたの歌唱力は100点満点中何点?
どんなに下手でも80はいく気がしますよあの採点。
  
14■マイミクさんの中でカラオケがうまいのは?
微妙〜我こそはと言う人募集。

15■この人とは行きたくない!って人は?
ないない。

16■今一番のお勧めの曲は?
普通の曲なら気の利いた女性ボーカルがマイブーム。
「そのスピードで」「Oasis」とか。
アニソンならハレ晴れとか?

17■回す人5人。
略。
日記 | comments (6) | trackbacks (0)

Comments

pandora charms | 2014/02/14 12:24 AM
harvest dailyside | 予言日記
ugg soldes | 2014/02/14 10:06 AM
harvest dailyside | 予言日記
www.didiergaudin.fr | 2014/02/14 11:55 AM
harvest dailyside | 予言日記
staped | 2014/03/30 07:14 AM
harvest dailyside | 予言日記

Comment Form

icons:

Trackbacks